妊活や妊娠中に避けては通れないのが「葉酸サプリ」です。
我が家も葉酸サプリを使っていますし、葉酸サプリ選びは他人ごとではありませんので、このブログでも、比較的葉酸サプリ関連のエントリは多くなっているのですが、「結局どれがいいのか?」と悩む人は多いのではないでしょうか。
このページでは、「葉酸サプリって結局どれがいいの?」と悩む方に向けて、最低限押さえておくべきポイントと、ネットの情報収集の注意点について書いておきます。
Contents
葉酸サプリは、究極的にはどれも同じ
この記事は、「葉酸サプリってどれがいいか分からなくて、結局使ってさえいない」という方に向けて書いていますが、究極的には、「モノグルタミン酸型葉酸を400μg」含んでいれば、どれを選んでも同じです。
もちろん細かい部分で、「これがいい」「あれがいい」というのは確かにあります。また、おすすめできない葉酸サプリも確かにあります。
ネットを見れば、あれがいいだのこれがいいだのといった情報が、わんさか出てきますのでどれがいいか迷ってしまうのですが、何より注意してほしいのは、どれがいいか分からないから「使わない」ということの「リスク」です。
そもそも葉酸サプリは「赤ちゃんの奇形リスクを減らすため」に飲むものです。「どれを選んでいいか分からないから飲まない」という事の方が、リスクがあることを知っておきましょう。
葉酸サプリはどれがいい?→シンプルなのが良い
そして、「どれがいい?」と悩んだときには、今の我が家なら、できる限り「シンプル」な葉酸サプリを選びます。
例えば、葉酸サプリとして人気の「ベルタ葉酸」ですが、ベルタは美容成分も入っていて、昔は「オールインワンで良さそう!」と思っていました。しかし、今では、「余分な成分が多い」とさえ思っています。
ですので、もしどれがいいのか分からなくなってきたら、まずは、最低限の「葉酸」「鉄分」「カルシウム」「ビタミン」を含みながら、すべての配合量が明示された葉酸サプリを選ぶようにしましょう。
これについては、私の妻がベルタ以外でおすすめの葉酸サプリをまとめてくれましたので、そちらをご覧いただくと良いかと思います。
↓
上記で紹介している葉酸サプリは、質が高いにも関わらず、余分な成分を配合していないため「安い」という経済的メリットもあります。
そうして、まずは最低限の必要な栄養素を補給しながら、「あれがいいかな」「これがいいかな」と悩んでみるのがいいのではないでしょうか。
とりあえず選んで間違いがない葉酸サプリは?
そもそもこのブログは、あくまで「私たち夫婦の妊活ブログ」ですので、あまりおすすめというのは書きたくありません。
ですので、「自分で検討してお選びになって下さい」としたいのですが、ネットの状況を見ていると、どうやら書かざるを得ないようです。
それくらい、情報があれこれありすぎますし、専門家が書いた方の優秀なサイトもある反面で「お金儲けのためだけに作った妊活をしていない人のサイト」も見受けられるからです。
それが、「どれがいいのか悩む理由」にもなっていると思いますしね。
ということで、「とりあえず選んで間違いない葉酸サプリ」を書こうと思ったのですが、やっぱりビジネス臭くなるのが嫌なので、やめておきます。(その代わりに、もっと大事な「薬局で選ぶ葉酸サプリの注意点」をこの後お伝えします。)
ただ、一応(先ほども紹介した記事ですが)妻が選び抜いた厳選3種類をピックアップした記事はあるので、このあたりから選んでおけば、とりあえず間違いないと思います。(有名なものばかりですが、安定した葉酸サプリです。)
薬局で売られている葉酸サプリならどれがいい?
最後に、「薬局で売られている葉酸サプリ」について書いておかなければいけないと思ったので書いておきます。
結論を言うと、薬局で売られているピジョンの葉酸サプリ等は、あまりおすすめではないということです。(使わないよりはいいですが・・・)
まず、ピジョンの葉酸サプリですが、ビタミンCの配合がありません。ビタミンCは、他の栄養素の吸収率を上げるためにも必要なのですが、入っておらず、「ちょっと残念」な葉酸サプリになっています。
また、ピジョンの「タブレット葉酸」もありますが、これらについては、「香料・着色料・甘味料」の添加物すべてが使われています。ですので、タブレットタイプはさらにおすすめできません。
次にこちらも薬局では定番の「ディアナチュラ」ですが、栄養素がビタミンB6、B12、葉酸のみという「シンプルすぎる」栄養素ですので、これまたおすすめできません。また、ディアナチュラはほとんど添加物(安全性は高い)ですので、それもおすすめできない理由です。
そしてネイチャーメイドですが、こちらはサプリメントの正体という本で、「99%が添加物」と酷評されたサプリです。もちろんおすすめはできません。
このように、薬局で売られている葉酸サプリは、「薬局で売ってるから、あまり質にこだわらなくても売れる」という背景があるからか、質が全体的に良くありません。
これもまた困った問題です。
ですので、「市販」で選ぶなら、赤ちゃん本舗や東急ハンズ、ベビザラスなどで売られている「AFC葉酸サプリ」ぐらいしか、今のところ選べるものがありません。
さいごに
葉酸サプリはどれがいいのか・・・これについては、昔は種類も今ほど多くはありませんでしたし、情報が少なくて、そこまで悩む必要がありませんでした。
しかし、情報がオープンになってきたせいで、「あの葉酸サプリは添加物だらけ」とか、「この成分が使われているから良くない」とか、気にしなければいけないことが増えてきました。
もちろん、それは喜ばしいことですし、私たちが様々な観点で選ぶようになったからこそ「本当に質の高い葉酸サプリ」も生まれてきたわけですが、「どれがいいか分からなくて、悩んで疲れる」というのも変な話だなぁと思います。
ただ、最初にもお伝えしたように、「使わないリスク」は本当に大きいですので、赤ちゃん待ちや妊娠中の方で葉酸サプリを使っていなければ、まずは何かしら使うようにしてみてください。(ベルタ葉酸は6か月縛りがあるので、やめた方が良いと思います。)
また、下記記事も併せてお読みいただき、より自分に合った葉酸サプリをしてもらえたら、幸いです。
私たち夫婦は、現在2回の採卵と採精をしました。体外受精をしたことがある方なら分かりますが、受精卵には「グレード」という評価がつけられます。そして、2回目においては「卵子の質」「精子の質」ともに向上したことで、結果的に「受精卵の質」が上がりました。
※1回目の採卵・採精では、ミトコプラスを使用しておらず、5つできた受精卵のうち1つしかAグレードがありませんでした。しかし、2回目の採卵と採精では、4個できた受精卵のうち、4個ともがAグレードになりました。
その秘密はゲンナイ製薬のミトコンドリアサプリ「ミトコプラス」の使用です。
価格もミトコンドリアサプリの中では安く、「単品購入」からお試しをすることができます。実際の使用レビューと成果はこちらです⇒ミトコプラスの使用体験記・口コミ
(精子の質を上げたのは、「マイシード」というサプリメントです。こちらは、実際の病院での検査結果も紹介しています⇒マイシードの口コミ・使用体験記)