Warning: count(): Parameter must be an array or an object that implements Countable in /home/naraigoto119/ninkatublog.com/public_html/wp-content/plugins/wordpress-ping-optimizer/cbnet-ping-optimizer.php on line 478

妊活中にオススメのダイエットと注意点!妊娠しやすい体になるための痩せ方

妊活ダイエットを運動で達成

肥満。
これは、妊娠率を低下させることが分かっています。

これは実際にハーバード大学で研究されています。
そして「BMIが20~24だと一番妊娠しやすい」という結果が出ているのです。

これはアメリカ人の研究データです。
そのまま日本人に当てはまるわけではありません。
それでも、肥満と妊娠は関係が深いことが分かります。

BMIが25以上であれば、間違いなく「適度なダイエット」をした方が良いでしょう。

私は当時、妊活中でもあり不妊治療中でもありました。
年齢も30代で太りやすくなり、BMIは30に。

昔の写真と比べれば、誰が見ても「絶対太った」と分かるほどです。

だから私はダイエットしようと決意しました。
そして今ではやって良かったと思っています。

しかし、

  • なぜ肥満は「妊活の敵」となるのでしょうか?
  • 妊活中のダイエットに適した方法はあるのでしょうか?
  • 妊活中のダイエットの注意点は何なのでしょうか?

このページを通して、妊活中のダイエットについて知識武装し、健康的に痩せて妊娠しやすい体作りをしていきましょう。

なんで肥満だと妊娠率が低くなるの?

「肥満が妊活の敵」
と最初に書きましたが、「え?それって本当なの?」と思った方も多いのではないでしょうか。

私は思いました。
思ったというより「信じたくなかった」というのが本音です。

しかし、「肥満が妊活の敵」になる理由は、いくつか考えられてきています。その理由を簡単に紹介します。


  1. 着床環境が悪くなるから
  2. 卵子の老化が進行するから
  3. 卵子が上手く育たないから

着床環境が悪くなるから

体に余分な脂肪が多くなると、「インターロイキン6」などのサイトカインが増えることが分かっています。

このサイトカインは、子宮内膜症の人が高い傾向にあるもので、着床環境を悪くするのではないかと考えられています。

卵子の老化が進行するから

BMI値が高い人=カロリー収支が崩れている証拠です。
そして、その1つの原因が、炭水化物・糖質の摂取です。

糖質を摂取すると、体の中では「AGEs」という物質が増えます。
この物質は卵子の老化を進行させるものです。

お菓子、果物、ラーメン、ご飯、サツマイモ、清涼飲料水など、糖質の多い食べ物が多いなと感じたら、今日から少しでも減らしてみましょう。

卵子が上手く育たないから

私たちの体には脂肪細胞から作られるタンパク質「アディポネクチン」があります。

このアディポネクチンは脂肪を燃やしたり、インスリンをサポートして血糖値をコントロールしたり、排卵を促したりするはたらきをしていると言われています。

しかし肥満になり、内臓脂肪も増えてくると、このアディポネクチンが減少します。

その結果、卵巣の皮が厚くなる・卵子がうまく育たないという状態になり、排卵障害を起こすことも分かっています。

ここまで紹介した理由以外にも、

  • 肥満が冷え体質をつくる
  • 多嚢胞性卵巣症候群のリスクが高まる
  • 肥満が原因の成人病が原因となる

など、「肥満」は妊活に大きな影響を及ぼします。

しかし「過剰なダイエット」も妊活にはよくありません。
そこでオススメなのが「適度な運動」と「酵素ドリンク」を組み合わせる方法です。

運動と酵素ドリンクの組み合わせが良い理由

この組み合わせは、運動で「消費カロリー」を増やし、酵素ドリンクで「摂取カロリー」をカットする方法です。

酵素ドリンクで1食分の摂取カロリーを減らしているため、約800kcalがカットできます。
運動で800kcalを消費するためには、ウォーキングを約4時間しなければいけませんが、酵素ドリンクを使えばその必要がありません。

また運動は、カロリー消費だけでなく、生活習慣病の予防をしたり、筋力の維持に役立ちます。

血行促進によって肩こりや冷え性の大作にもなりますし、気分転換やストレス解消にもつながります。

もちろん「運動・酵素ドリンク以外にももっとやりたい!」という人もいると思いますが、「妊活中に無理は禁物」です。

だからこそ、体に負担の少ない「軽い運動」と「酵素ドリンク」から始められるのが良いと思います。

子作りのコツ
こんにちは、お久しぶりです。みなさん妊活・子作り頑張っていますか? 「これから子作り始めるんだ!」という人もいれば、我が家のように体外受精...

妊活中にダイエットをするならこの運動がオススメです

妊活中は「栄養」が必要ですから、食事制限はできる限りしない方が良いと言われています。

これは、食事による過度なダイエットによる栄養不足が懸念されるからです。

しかし、「なら運動しよう!」とバリバリ運動するのも良くありません

運動のし過ぎは体内に過剰な活性酸素を発生させてしまうからです。
そうすると卵子が過剰に老化したり、生理周期が乱れたりしてしまいます。

では、どんな運動ならいいのでしょうか?
どれくらいの負荷の運動ならいいのでしょうか?

体が温まる程度のウォーキング

妊活中の方は中性脂肪やコレステロールを減らすことが目的ではなく、「妊娠しやすい体作り」が目標です。

ですので、「体が温まる程度のウォーキング」でも効果があると言われています。

そして、ウォーキングの際には「ふくらはぎ」を意識して動かすとより効果的です。

これは、ふくらはぎ周りの血行が促進されると、全身に血液が行き届きやすくなり、冷え性の改善や子宮を温める効果があるからです。

ヨガ教室もオススメです

ヨガ教室もオススメ

ヨガは全身をくまなく使うゆったりした運動であり、全身の血行を改善するとともに、代謝の向上、リラックス、ホルモンバランスを整えるなどの効果があることが分かっています。

最近はヨガは下火になっており、一昔前ほど人気はありません。
しかし、ヨガが人気になった過去があるため、ヨガ関連の書籍やDVDは多く発売されています。

そんなDVDを使えば、外に出なくでも自宅でヨガができます。
しかも人気がなくなってきたので、中古などであれば比較的安くDVDを手に入れられます。

ちなみに我が家の妻もヨガDVDを持っており、よくやっています。
簡単な運動なのに汗もしっかり出るため、私自身も「え?そんなにヨガって汗も出るの?!」と驚きです。

足腰への負担が軽い自転車(サイクリング)もおすすめ!

自転車(サイクリング)もおすすめ!

どこかに出かける時に車を使うのではなく、自転車を使うのもおすすめです。

自転車はふくらはぎや太ももなど下半身の血行を良くしますし、比較的カロリー消費量も高い運動の1つです。

また、ウォーキングに比べて足腰への負担も軽いこともオススメできる理由の1つです。

妊活中のダイエットをサポートする酵素ドリンク

妊活中のダイエットをサポートする酵素ドリンク

しかし、ここまで紹介した運動はどれも負荷が小さく、とても「痩せる」ような運動ではありません

特にBMIを24以下にしたい場合には、ここまで紹介した以上の運動をしてもなかなか成果が出ずに、嫌になってしまうこともあります。

かといって、運動をし過ぎれば、先ほども紹介したように体に余分な活性酸素が発生してしまい、妊活に良くありません。

そこで使いたいのが酵素ドリンクです。
酵素ドリンクは「体のデトックス」を通して基礎代謝をアップさせダイエットにつなげるドリンクになります。

なおかつ、栄養バランスを崩さずに食事制限ができます。
代謝もアップするので冷え性の改善効果もあります。そして「デトックス」をするため、臓器の働きがよくなります。

さらに、運動による脂肪燃焼もアップ卵子の質を高めるなど、様々なメリットがあります。

妊活中には過度な運動や食事制限が禁物だからこそ、上手に酵素ドリンクによるファスティングダイエットを取り入れていきましょう。

1日1食のファスティング!妊活中でも使用できる「優光泉」

妊活中でも使用できる「優光泉」
保存料・着色料 推奨断食方法
◎:完全無添加 朝食1食のみ スタンダード・梅の2種類
価格(1本あたり) 返金保証 残留農薬、放射線検査
3996円 30日間・最大1万円返金保証 ◎:検査実施済

>妊活中だからこそ使いたい酵素ドリンクです

ファスティングや酵素ドリンクが流行する前から人気だったのが「優光泉」です。

通常ファスティングダイエットは3日間など連続的な断食が行われることも多いのですが、「優光泉」は1日1食のみでOK

「朝だけ(もしくは昼、夜だけ)酵素ドリンク」にすれば良いので、妊活中の体に余分な負担をかけることがありません

また、妊活中だからこそ嬉しい「完全無添加」「残留農薬などの検査済み」です。
妊活中でも安心して使うことができる、比較した中では一番オススメできる酵素ドリンクです。

酵素ドリンク「優光泉」

妊活のことも考えて作られた「コンブチャクレンズ」

コンブチャクレンズ
保存料・着色料 推奨断食方法
◎:完全無添加 断食の必要なし マンゴー
価格(1本あたり) 返金保証 残留農薬、放射線検査
初回1000円、2回目以降4950円 なし ◎:検査実施済

>今セレブや芸能人の間でも話題の酵素ドリンク

後藤真希さんや近藤千尋さんなど、著名人が使っていることでも話題のコンブチャクレンズ。テレビ「ダウンタウンDX」では大石絵里さんも飲んでいることを紹介していました。

そんなコンブチャクレンズは、「基礎代謝を上げる」「体内の老廃物を排出する」という2つのはたらきを最大限にした酵素ドリンクです。

また、乳酸菌が配合されているため、腸内環境も改善されます。食物繊維が配合されているため、体内の過剰な脂肪、コレステロールを体外に排出することができます。

生姜エキスや唐辛子エキスも配合されているため、体を温める働きがあり、より妊娠しやすい体作りにつながります。

「酵素ドリンクを飲むなら、デトックスだけじゃなくて体の状態もより良くしたい」と言う方におすすめです。

コンブチャクレンズ

ベルタ葉酸を発売するベルタの「ベルタ酵素ドリンク」

ベルタ酵素ドリンク
保存料・着色料 推奨断食方法
△:一部使用 半日~3日間 ピーチ
価格(1本あたり) 返金保証 残留農薬、放射線検査
5080円 なし ×:不明

>ダイエット向きな酵素ドリンク

酵素ドリンクの中でも人気なのがベルタのベルタ酵素ドリンクです。

デトックスと言うよりダイエット向きで、3日間断食が推奨されていたり、一部添加物が入っていたりと、少々妊活には不向きな設計になっています。

それでも売れ筋ではあるため、今回紹介しましたが、特に選ぶ理由も見当たりません。

ベルタ酵素

簡単な運動+酵素ドリンクを「継続」しよう

簡単な運動でも酵素ドリンクでカロリーコントロールとデトックスを行うことで、効率的に脂肪が燃焼され、少しずつダイエットすることができます。

特に妊活中のダイエットは「1か月に1kgが適切」と言われますが、まさにそれくらいのペースでゆっくりとダイエットができるはずです。

このようにスローペースで妊娠しやすい体作りができるのも「運動×酵素ドリンク」のメリットの1つです。

さいごに

ここまで妊活中の運動によるダイエットについて紹介してきましたが、酵素ドリンクやダイエットのための運動を始めると、ついつい「もっと痩せたい」と思うことがあります。時には「もっと頑張らなきゃ」と焦ることもあります。

しかし、あくまで大切なことは「妊活のための体作り」です。そこに過激なダイエットは必要ありません。

そもそも「運動×酵素ドリンク」は、「妊活にいい影響を与えるスローペースでのダイエット」をすることで、自分では気づかないけれど、「体のちょっとしたいい変化」を生み出すことが目的です。

ですので、ゆっくりまったりダイエットはしていきましょう。その間にも体は変化していますから、できるなら、その間に「妊娠できた!」と喜べたら最高ですね。

我が家もそれが達成できるよう頑張っていきます。一緒に頑張っていきましょうね!

ミトコプラス中身
ゲンナイ株式会社のミトコプラスを購入しました。 ミトコプラスを購入したのは不妊治療をしていたから。 そして、1回目の採卵・採精でできた受...
受精卵の質が上がった秘密と妊活サプリ

私たち夫婦は、現在2回の採卵と採精をしました。体外受精をしたことがある方なら分かりますが、受精卵には「グレード」という評価がつけられます。そして、2回目においては「卵子の質」「精子の質」ともに向上したことで、結果的に「受精卵の質」が上がりました

ミトコプラス※1回目の採卵・採精では、ミトコプラスを使用しておらず、5つできた受精卵のうち1つしかAグレードがありませんでした。しかし、2回目の採卵と採精では、4個できた受精卵のうち、4個ともがAグレードになりました。

その秘密はゲンナイ製薬のミトコンドリアサプリ「ミトコプラス」の使用です。

ミトコプラス

価格もミトコンドリアサプリの中では安く、「単品購入」からお試しをすることができます。実際の使用レビューと成果はこちらです⇒ミトコプラスの使用体験記・口コミ

(精子の質を上げたのは、「マイシード」というサプリメントです。こちらは、実際の病院での検査結果も紹介しています⇒マイシードの口コミ・使用体験記

 COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

20代の妊活で絶対にやっておきたい7つのこと。後悔しないためにやろう!

20代の妊活で絶対にやっておきたい7つのこと。後悔しないためにやろう!

夫婦で妊活サプリ

妊娠したいからサプリを飲むことにした結果

NO IMAGE

卵子の老化を防ぐのではなく、質を高めることが大事

卵子の質を高めるために、夫婦でできること【妊活】

卵子の老化の原因と改善

卵子が老化する原因と改善方法、質を高めるための生活習慣

妊活成功

妊活成功者が話す、妊活に効果的だったことは何?