葉酸サプリにはたくさんの種類が販売されていますが、その中でも人気なのが「ベルタ葉酸」です。
楽天市場やAmazonだけでなく、様々なサイトでもベルタ葉酸は1位になっていて、ネットを見る人であればあるほど「ベルタ葉酸は良い葉酸サプリだ」という印象があるのではないでしょうか。
実は我が家でも一時期ベルタ葉酸を使っていたことがありました。その時は「ベルタ葉酸がいいものだ」と、根拠なく信じていた部分があります。
しかし、今現在はベルタ葉酸は使っていません。
このページでは、ベルタ葉酸が危険だと感じた理由・我が家が使わなくなった理由を紹介していきます。
Contents
ベルタ葉酸が危険な理由は成分にある
ベルタ葉酸は「多くの成分を配合した」ことがウリの葉酸サプリです。しかし、その成分に危険な理由が隠されています。
ベルタ葉酸を否定するわけではありませんが、なぜ我が家ではベルタ葉酸を危険だと感じたのかを紹介していきます。
危険1:成分が詰め込まれ過ぎている
昔は、「ベルタ葉酸はたくさんの成分が入っていてとっても良い葉酸サプリだ」と思っていました。しかし、今では「いくらなんでも詰め込み過ぎなのではないか」と感じています。
例えば美容成分として、ツバメの巣、ヒアルロン酸、プラセンタ、コラーゲンが配合されています。しかし、これらは必要なのでしょうか?
また、野菜成分も21種類配合されているのですが、それらの野菜に対して国産や無農薬といった記述がなく、これは、外国産で、農薬をたくさん使った野菜が使われている可能性もあるということです。
安心安全を謳っているベルタ葉酸ですが、それでも真実は分かりません。ここがベルタ葉酸を危険と感じた1つ目の理由です。
危険2:配合されている葉酸の質が不明である

厚生労働省は「モノグルタミン酸型の葉酸」を摂取するように呼びかけていますが、ベルタ葉酸サプリは、モノグルタミン酸型の葉酸を自然の酵母に含有させた酵母を使っています。
これによって、「通常の合成葉酸とは体内での吸収率が異なり、葉酸の滞在時間を増やすことができる」とあるのですが、その根拠は不明です。
危険と言うわけではありませんが、ベルタ葉酸に使われている葉酸は、「モノグルタミン酸型葉酸を酵母に食べさせた葉酸含有の『酵母』」です。
厚生労働省は、葉酸含有酵母を推奨していません。あくまで、厚生労働省は合成葉酸(モノグルタミン酸型葉酸)を推奨しています。
このあたりの違いがはっきりしない、医学的根拠が不明なことも、ベルタ葉酸が危険だと感じた理由です。
危険3:6回継続が「必須」であること
ベルタ葉酸は、公式HPで「6回の継続にこだわりを持っている」と言います。
もちろん葉酸サプリを継続することは大事なのですが、「ベルタ葉酸だけを6か月継続しなければいけない」というのは少し話が違うのではないかなぁと思います。
自信があるのであれば、「6回継続した方が良い」としつつも「継続するかは自由」とするべきです。6回継続するかどうかは、私たち消費者の判断にゆだねるべきです。
こんな「ちょっとセコいビジネス感」があるのも、ベルタ葉酸が危険と言うより、「嫌い」になった理由だったりします。
危険4:着色料が入っているのかいないのか不明

ベルタ葉酸には、原材料として、「着色料(βカロテン)」という記載があります。
これは、自然由来のものであり、安全性はあるものの、着色料としてβカロテン由来のものを使っているよということです。
しかし、無添加として「着色料フリー」という記述があります。
これは「ちょっとした矛盾」ですが、私は、そこにベルタ葉酸の危険性を感じました。なぜなら、先ほどの葉酸も含めて、「ちょっとした矛盾」が他にも隠されているのではと思ってしまうからです。
ちなみに、βカロテンは、着色料として使われているのであれば、指定添加物の分類にあるものです。毒性がほとんどない着色料ではありますが、着色料フリーとは言い難いのが現実ではないでしょうか。
危険5:においが強くなった、鉄分の配合量が増えてしまった
ベルタ葉酸は常に進化・リニューアルをしている葉酸サプリです。製品をより良くすることに力を入れていますし、その点では十分に評価できる葉酸サプリです。
しかし今は、配合量戦争に巻き込まれ、鉄分の配合量が16㎎から20㎎にアップしてしまいました。
これはもちろん、私たち消費者が「より多くの成分が配合されているサプリを選びたがるから」でもあるのですが、鉄分が20㎎というのは少々摂り過ぎであることは否めません。
また、リニューアルしてから、「におい」がきつくなってしまいました。
これによって、飲みにくく、危険性も高くなった葉酸サプリになってしまいました。非常に残念ですが、ベルタ葉酸は今ではあまりおすすめはできません。
ベルタ葉酸以外でおすすめの葉酸サプリは
ベルタ葉酸は、悪くいってしまうと「過去の実績」で何とか今も売れている葉酸サプリです。
そして今では、ベルタ葉酸以上に良い葉酸サプリが発売されてきましたので、ベルタ葉酸サプリ1強体制は既に崩れ落ちています。
もちろんベルタ葉酸は悪くありませんし、他の良く分からない葉酸サプリよりずっと安心して飲めるでしょう。
しかし、せっかく「選べる立場」にあるのですから、ベルタ葉酸以外で、ベルタ葉酸よりもっと良い葉酸サプリを選びたいものです。
そんなベルタ葉酸サプリ以外でおすすめの葉酸サプリは下記記事で紹介しています。このページでお伝えしたことと同じ内容の部分もありますが、せめて、「評価できる3つの葉酸サプリ」だけは知っておいてほしいです。
さいごに
ベルタ葉酸は多くの栄養素を配合した葉酸サプリです。オールインワンタイプで、他のサプリを併用する必要がないというメリットもあります。
しかし、配合成分の「配合量」には不明な点も多く、開示してほしくて問い合わせても開示してくれない葉酸サプリでもあります。
これを危険と捉えるかどうかは人それぞれではありますし、このブログはあくまで個人レベルであり、個人の感想によるものですのでこのブログの信頼性はないと思いますが、それでも「選ばない方が良い」ということはお伝えしたくて書きました。
今まで、「そうは言ってもベルタ葉酸はいいだろう」ということで、ベルタ葉酸を推奨していた時もあります。その時にこのブログに訪問してくださった方には、申し訳なかったという気持ちでいっぱいです。
何はともあれ、今回紹介したことが、少しでもあなたの葉酸サプリ選びに役立ててもらえたら幸いです。
それではここまでお読みいただきありがとうございました。
◎もし妊活中なら、男性用妊活サプリも大事です。おすすめできるのはたった1つだけです。
私たち夫婦は、現在2回の採卵と採精をしました。体外受精をしたことがある方なら分かりますが、受精卵には「グレード」という評価がつけられます。そして、2回目においては「卵子の質」「精子の質」ともに向上したことで、結果的に「受精卵の質」が上がりました。
※1回目の採卵・採精では、ミトコプラスを使用しておらず、5つできた受精卵のうち1つしかAグレードがありませんでした。しかし、2回目の採卵と採精では、4個できた受精卵のうち、4個ともがAグレードになりました。
その秘密はゲンナイ製薬のミトコンドリアサプリ「ミトコプラス」の使用です。
価格もミトコンドリアサプリの中では安く、「単品購入」からお試しをすることができます。実際の使用レビューと成果はこちらです⇒ミトコプラスの使用体験記・口コミ
(精子の質を上げたのは、「マイシード」というサプリメントです。こちらは、実際の病院での検査結果も紹介しています⇒マイシードの口コミ・使用体験記)